・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
『大工日記』
2024年12月8日 発行
著者:中村季節
<著者HPより、概要>
イギリスで夢破れ利尻島で昆布を干したり東京でアルバイトをしながら暮らしていた女が、家業を継いで大工の見習いをはじめる。その最初の数ヶ月の記録。
-------
五月二十日(月)
5時起き、5時15分出発。幕張。きょうは一日雨。後部座席でぐうすかねる。朝はツナごはん。オイルのやつなのでカロリーが気になる。
いつもの現場に一番近いマンションギャラリーの駐車場にとめる。「あの駐車場をつかっているのはだれですか! とにかくすぐ移動してください! 現行犯は逮捕します!」と朝礼でまつエクの監督がまた怒っていた。なのできょうはヘルメットかくしてこそこそいどう。あと、ロビーにすんごい高いじゅうたんを敷くから絶対によごすな! もはや近づくな! とも言っていたな。わたしたちは野良犬だろうか。汚れた足でおいはわられながらねぐらをさかす痩せた茶色い犬のすがたを思う。
朝礼終わってぞろぞろ現場にむかう職人の列についてあるいていたら、お前きょうどこ停めた? ああ、本田圭佑のとこ、という会話がきこえる。歩いて10分くらいのとこの本田圭佑フットサルパークの駐車場。そっか、おまえも本田圭佑のとこかー、とみんなが話していると、なんか本田圭佑がフルネームで呼ばれるタイプの地元のともだちみたいに聞こえてくる。
午前は二階のパーテーション取り付け。電気屋さんたちがなにかを待機しているのか、部屋の片隅に積まれた毛布のうえでひっそりとしている。
六月二十二日(土)
ひとりで小さな魚を焼きながら暮らしたいと思う。
[サイズ]
A6文庫サイズ 105 mm × 148 mm 127ページ
▷作者プロフィール
著者・発行者 中村季節
大工見習い / 日記 / DJ / Music Video Director / Onigiri maker
Instagram:@nakamurakisetsu
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,000 税込